ライブレポート

ZEDDを観る!

zedd2016

昨年のサマソニにおいて最も評判の高かったZEDD!
幕張を揺らしに揺らした彼が早くも来日!
しかも、来日史上最も大規模なジャパンツアーを敢行しました!

EDMという最盛期は過ぎた感もあるジャンルが未だに音楽シーンのメインストリームであり、如何に最強のジャンルであり続けているかの証明を成し遂げました!
Avichiと肩を並べるEDM界の寵児のプレーは、観客を上げるためだけにプレーするという非常に単純明快な構図でした。しかも、容赦ないセットリスト!「Clarity」「Stay the Night」など、気絶するほどのブチアゲチューンに会場のボルテージは2時間弱、下がり知らず!
その他にも、Clean Banditの「Rather be」やMAGIC!の「Rude」など最新曲から、ダフトパンクの「One more time」といった往年の名曲のカヴァーも惜しげもなく投入!
アリアナ・グランデや、セレーナ・ゴメスをフューチャーする王道感や粋さ加減からも察する通り、彼のオーディエンスへのサービス精神は底知れず、EDMの代表格として、まだまだこのジャンル・クラブ文化は廃れないんだということが、今日の会場を見渡してると分かった気がします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  2. 『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由
  3. アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  4. ノエル兄貴「ロックが衰退したのは『フレンズ』が原因」と独自の分析を披露!
  5. 半漁人の勝利!90回目のオスカー発表!

関連記事

  1. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 3日目ライヴレポート

    フェスに行く度に連続十何年と敢えて言うようにしている。それは古…

  2. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1314 vol.4【遂に大晦日!】

    ペース配分は重要っすね。冬は今年で6回連続の参加なんで…

  3. ライブレポート

    遂にポールを観る!

    よくビートルズの音楽を表すのに「原点にして頂点」という表現…

  4. ライブレポート

    ひたちなか終了!

    ってわけで、ROCK IN JAPAN 2012終了!…

  5. ライブレポート

    これぞクラプトンなセトリにまさかの奇跡実現!至福で至極のクラプトン武道館ライヴを見た!

    御大、平成最後の来日公演となる。もちろん会場は武道館だ。来日ア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 音楽

    アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  2. ライブレポート

    ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  3. ハリウッド

    【ジャスティス・リーグ公開記念】いま最もホットなハリウッド俳優“エズラ・ミラー”…
  4. ハリウッド

    【報酬額予想】相当稼いだだろう新スパイダーマンのトム・ホランドが確定申告で困って…
  5. ニュース

    【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
PAGE TOP